ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
田舎臭いのが調子良い!
2013.06.21
ここ最近のアメリカ物で
ここまで調子の良い製品があったかなって言う位、
マジでコレ好き!
自分も結構な数を渡米しておりますが
あまり訪れた事の無い、OHIO STATEに居を構える
VINTAGE REPLICA TEEをリリースするHOMAGEから
プリントTEEが入って来ました。
ここんちは、あの古着でよく見かける、良い意味で田舎臭いテイストのカレッジTEE的な
立ち位置のアイテムを、世に送り出しているブランドです。
西海岸の、特に自分が好きで良く行くセレクトショップでも
チラホラ見かけていたここんちのTEEは、マジで当時物と見間違うほどの
リアルな質感と出来栄えにビックリします!
気分的には、70's, 80's辺りのサンデー草レースな乗りで、
気軽に家にあった
着古して、最早どうでも良いような、昔着てたカレッジTEEを
ボーダーのジャージーの上に、重ね着しました的な着方が個人的にはツボ・・・・
このCHICAGO TEEのプリントは、それこそ70'sに持てはやされた少し田舎臭いテイストの
フロッキープリントを採用していてかなり雰囲気良しな一枚!!
CHICAGO AIN'T NO SISSY TOWN....=シカゴは女々しい街じゃない!!
そう、あのチョッパーに使うSISSY BARは女々しいバーって言う意味なんです。
多分、荷物も積み易いし、寄りかかれるしで楽が出来るから
そう言うネーミングが付いたんでしょうかね???
兎に角、ボーダーロンTEEとの相性はまさに抜群で
田舎レーサースタイルには、マジでバッチグーでやんす。
勿論、一枚で着ても最高に調子の良い一枚なのは言うまでもありません。。。
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。