ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
WASHING! WASHING! WASHING!
2013.07.19
アススタッフ全員が首を長くして待っていた
HUNTER CAMOを身に纏った、WASHED SHORTSがやっとの事で
加工から上がって来ました!
アメカジ系では、近年の空前の大ヒットと言って良いくらいの人気ぶりを発揮している
こちらの通称ハンターカモのベイカーショーツは、アス独自のWASHED加工により
強烈な色褪せ感と、ヤレ感を見事に再現した一本となっています。
まさに何年も穿き込まれ、超良い感じに味の出たVINTAGEのような風合いは
穿くだけで玄人感を加味してくれるショーツとなる事をお約束します!
何か知んないけど私UEMURAを含む30代の世代は、洗い込まれて穿き込まれた洋服の風合いに弱く
リアル感のあるウェアーに魅せられる傾向があります。
それと、忘れてはならないのがMADE IN USA物にも弱いと言う事!
勿論こちらのハンターカモのベーカーショーツも、今だにMADE IN USAを頑なに貫く
老舗ワークウェアーブランドである、STAN RAY社にうちが別注をかけた限定アイテムになります。
そして本日、トップスに合わせたのは
個人的にも既に数色を纏め買いしていて、既にプライベートで愛用中のWASH FACTORYメイドの
ピグメントダイ&WASHED加工を施したFADED COLOR TEE SHIRTS=程良く色褪せしたTシャツ。
色バリエも超豊富な9色展開!!
ここんちのTEEは、アスでは既にタイダイ仕様になっている物がご好評を頂いているので
ご存知の方も多いと思いますが・・・・
その絶妙な退色感のある色出しも去る事ながら
その究極に肌触りの良い着心地にも人気の秘密が隠されています。
こ慣れて、アタリ感のあるWASHEDな風合いはハンターカモショーツ同様に着るだけで
良い感じの雰囲気を醸し出してくれますよ~~~
最後はUS SANGENJAYAならではのスタイル提案なんですが
三茶店ならではのUSEDアイテムを使って例のカモショーツのスタイリングを組んでみました。
今回の仕入れで、かなり質の良い一点モノのBOWLING SHIRTSが入荷したので
オープンカラーや、背中にプリントや刺繍が無骨に入った男臭い雰囲気をプラスして
緩さの中にも骨太な男っぽい雰囲気を与えてみました。
こう言った一点モノ特有の刺繍やプリントって、人と被らないし
クラシック感のあるデザインがやっぱりカッコイイですよね~
今なら入荷したばっかりなので、ここら辺のアイテムがお好きな方は是非US SANGENJAYAに
足をお運び下さいませ!
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。