ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
BEERの季節!
2013.07.22
昨日の日曜日は久々に、都内近郊の面子でバーチーまでチョイ走りをして来ました!
走り的にも全然ハードでは無く、のんびりとみんなで走る感じもまた格別でした。
特に千葉に抜ける湾岸線はぶっ飛ばすのには最高で、マジで気持ち良過ぎとピー子でした~~~
途中昼飯で寄った、千葉の内房の海岸沿いにあった海鮮系の食堂で食べた海鮮丼が
超美味く思わずその流れで、BEERも行きたくなってしまったのですが
そこはみんなでグッとこらえて夕方の5時過ぎには無事に帰還。
そして、バイクをガレージに突っ込んでか~ら~の~
速攻で居酒屋へ行き~の、激冷えBEERを一気飲み!!!
もう言う事はありませんってな具合に最高にうまかったDEATH。
さ~、暑い夏にはBEERがうまいっつー事で
飲むも良し、そして着るも良しなのがこのBEERの使えるところ!
BEERの持つチョット不良でハッピー&リラックスなイメージを
ユル悪アメカジに落とし込んでスタイリングを組んじゃいましょう。
EAST COASTではお馴染みの老舗BEERメーカーである、BROOKLYN BEERのT-SHIRTS。
BROOKLYNと言う少しゲットーで、治安の悪そうな響きと
センスの高いロゴデザインが単純にカッコイイ一枚です。
三色あるうちのこちらのヘザーグレーボディだけ唯一のUSED加工が施されており
かなり良い感じに力の抜けた塩梅に仕上がっています。
程良く力の抜けたCUT OFF DENIMを合わせて、更にユルユルなサマースタイルにしてみました。
以前にも書きましたが、UEMURA流ではショーツには必ず襟付きのシャツを合わせるのが鉄則です。
T-SHIRTSだけだとどうしても子供っぽくなってしまうので・・・・
すこし派手なケリーグリーンボディには、シンプルに最近入荷した
美しいヒゲと色落ちが自慢のUSED EU501を合わせてみました。
程良く色落ちしたデニムと鮮やかなカラーのグリーンボディが良い感じにマッチングした
夏のスタイルになります。
ラストは男のブラックボディ!
こいつには敢えてデニムは外して、これまた最近入荷して来た
サマーコードパンツの代名詞的なLevi's 517をボトムスに持って来ました。
OLD SKOOLなユルさを出す為に敢えてストレートの519では無く
ブーツカットなチョイフレアーである517をチョイスする所がミソです!
さ~、皆さん短い夏をお洒落に楽しみませう。
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。