vol.22 モダニズムショーのこと。
半分告知のような内容になりますが、「TOKYO MODERNISM 2022」が4月7日より、銀座の「MUJI HOTEL GINZA」にて開催されます。
厳密に言うともう、椅子のオークションや一部物の販売などといった前イベントもすでに始まっています。
モダニズムショーとは、アメリカでは根付いていますが主に、ミッドセンチュリーと言われる戦後からの時期に生まれてきたモダンデザイン家具などを展示と販売するショーのこと。日本でも5年前と7年前に行われましたが、それ以来の開催となります。
全国から様々なジャンルを扱う約30の店舗が、「MUJI HOTEL GINZA」の7階と8階の部屋でブースを構え、展示と販売を行います。もちろん部屋からは普段目にするベッドなどの備品類は撤去され、いつもの様子とは違った景色を見せてくれるのです。
僕が今の仕事をしていく上での考えの一つに、「良い物をたくさん見る」と言うことがあります。美術館から民藝館まで、様々なジャンルの様々な良い物を、いかに多く見るかだとも思っています。そして頭の中に引き出しを持って、それが物選びや物作りに活きていくのです。
その目があると仕入れに行ったときなど、多くのアイテムがある中から視線を流していくと、自分に引っかかる物のところで眼が止まってくれるのです。時にはその瞬間にテロップのように「!!」マークが頭をよぎったりも。街を歩いていれば自然とモダンな建築や古い建物なども目に入ってくるのも、その一つだと思います。
表題にあるように『物の見方』の持つ意味の一つに、「良い物をたくさん見ましょう」と言うことが含まれているのです。
このモダニズムショーも、きっとそんな機会の一つになると思います。ぜひ会場に足をお運びください。



PROFILE

ユナイテッドアローズ、ランドスケーププロダクツを経て2010年に Swimsuit Department を設立。輸入代理店をはじめ、世界各国で買い付けたヴィンテージ雑貨などを販売する BATHHOUSE も運営のほか、店舗のインテリアコーディネートやディスプレーなども手がけています。2015年9月には、日本で初の開催となるモダニズムショーを主宰。
http://swimsuit-department.com