手に入れたアイテムはこちら!

ogawaのティエラリンド ティエラシリーズ最小最軽量。 〈ogawa〉といえばテント。テントといえば「ティエラシリーズ」。そのなかでも、少人数のキャンプに向いているのが「ティエラリンド」。この写真のなかに、寝室とリビングが備わっている。前面フラップを張り出せば、より広いリビングスペースへと拡張可能。¥96,800

ogawaのフィールドタープヘキサDX 2家族でもいける広々タープ。 今回の3人キャンプでは広すぎたけれど、そうなったら、ガイラインをどこに打つかで広さは調整可能。タープは大きすぎても、どうとでもなるのです。撥水性も高く、厚い生地で日差しも防いでくれる。テントサイトのコーディネートを邪魔しない〈ogawa〉のブラウンも魅力的。¥48,400

ogawaのフラットカート 2×4 2輪でも4輪でも使えるカート。 大荷物を運ばなければいけないキャンプにカートはマスト。このカートは、悪路でもしっかり進んでくれるし、コンパクトになるからクルマの荷室を圧迫しない。しかも、2輪でも4輪でも使える2way仕様です。¥13,200

エル・エル・ビーンのソフトパック・クーラー いまの気分はソフトです。 オーセンティックな配色のソフトクーラーボックス。携行性を考えるなら、ハードよりも断然ソフトがおすすめ。コーデュラナイロンを使っているから堅牢性もばっちり。少々タフに使ってもびくともしない。¥9,790

ポーラーのテーブル 組み立て簡単で、超軽量。 〈ポーラー〉といえば派手な色だけど、今作はシルバーです。折り畳んで持ち運びできるテーブルは、1台だけじゃなく、2台、3台と持っておいても損はなし。隅にはお馴染み、サイクロプスロゴをオン。¥7,480 詳細はこちらから

ポーラーのチェア 収納完備の、万能チェア。 背もたれのロゴがキャッチーなチェア。ドリンクホルダーも兼備しているサイドテーブルは、飲み物をこぼしてしまう心配がありません。また、マチ付きの納アクセサリーには、貴重品などのこまかいものはもちろん、おつまみ入れにも◎。¥8,580 詳細はこちらから

ポーラーのチェア どこでも様になる、快適チェア。 仕様はロングバックタイプのリラックスチェアで、深く腰掛けられて座り心地も抜群。キャンプシーンのみならず、自宅のリビングでも使用できるのも嬉しいところ。カモ柄のボディにオレンジのパーツが映える、スタイリッシュな一脚。¥9,680 詳細はこちらから