ドクターマーチンの頂点 “MADE IN ENGLAND”。
もうひとつの大きな目玉として触れておきたいのが、このショップで発売される靴です。ここではブランドの本拠地であるイギリスでつくられたものがすべて揃います。クラフトマンシップあふれる靴の数々は手づくりのため数が少なく、〈ドクターマーチン〉のなかでも頂点に位置付けられるプレミアムなコレクションです。

LEFT : MADE IN ENGLAND 1461 TECH 3-EYE SHOE ¥40,700
RIGHT : MADE IN ENGLAND 1460 TECH 8-EYE BOOT ¥44,000
異素材のコンビがアクセントになったこちらの2足は、つま先から踵にかけて、強度のある素材「Tec Tuff Dual Original」を採用。共に耐摩耗性と耐水性に優れたモデルで、アッパーにはマグネット式のバックルクロジャーをあしらったハイブリッドなデザインになっています。

LEFT : MADE IN ENGLAND VARLEY DB BKL SHOE ¥37,400
RIGHT : MADE IN ENGLAND 1461 SO SHOE ¥36,300
このシューズも “MADE IN ENGLAND” のもの。柔らかくて足に馴染みやすいパテントを使用し、鏡のように輝く光沢がドレッシーで〈ドクターマーチン〉の新しい雰囲気を生み出しています。トラッドなモンクストラップのタイプとギャザーが特徴的なスリッポンのタイプが用意されています。
その他、〈ア コールド ウォール〉〈ハーシェルサプライ〉〈ヘイブン〉〈ヘブン バイ マーク ジェイコブス〉〈スイコック〉〈ジョウンド〉といった世界的なブランドとのコラボモデルも展開。毎月リリースされるコラボモデルはこの「Dr. Martens SHOWROOM TYO」から発信されます。これに加え、過去につくられたモデルをモダナイズしたアーカイブコレクションも販売します。


1461 DM TYO 3-EYE SHOE ¥26,400
1461 LEO TYO 3-EYE SHOE ¥28,600
もちろん、オープンを記念したリミテッドシューズも用意されています。それがこの2足。〈ドクターマーチン〉のアイコン的存在であり続ける「1461 3ホールシューズ」をベースにしたオリーブとブラックのスムースレザーが特徴的な一足と、レオパード柄のヘアオンレザーを使った一足がラインナップ。どちらもゴールドのアイレット&ハイカーアイレット、それに “TYO” と刻まれたレースチャームで装飾されたトウキョウエクスクルーシブモデルです。ヒールに東京都旗をインスピレーションにしたロゴをあしらっているところも見逃せません。


“KOSUKE KAWAMURA” ART EXHIBITION
日程:〜11月7日(日)
そして、ここでは毎月一名のアーティストをフィーチャーし、つくられたブーツも展示しています。その第一弾に選ばれたのは、コラージュアーティストの河村康輔さん。彼の真骨頂ともいえる複雑緻密な手仕事によって生まれた、〈ドクターマーチン〉のアートブーツは見る価値あり。店内には河村さんのコラージュ作品も展示され、ギャラリースペースとしても機能しています。