SCENE1. CAMP
漬けて、混ぜて、かけて良し!
大胆な男飯にスパイスあり。

男飯がいちばんかっこよく見えるのは、もしかしたらキャンプの調理場かもしれません。太陽のもと、自然のエネルギーを肌で感じながら、大胆に。だからメニューは肉料理。お酒もあるから、つけあわせも忘れずに。さあ、クッキングスタート!

てきぱきとした作業が求められるキャンプにおいて、材料がこまごまとしてて、行程が多いなど言語道断。家で仕込めるものは仕込んでおいて、あとは調理するだけにしておくが吉。てなわけで、材料はこれだけです。
つくり方を簡単に解説!

お肉に「Dry Rub」をまんべんなく刷り込み、数時間、冷蔵庫で寝かせる。このひと手間で仕上がりが段違い! より濃厚な味わいがお好みの方は、前日仕込みがおすすめ。

油を敷いたスキレットを熱して、お肉を豪快に投入。5~10分ほどかけ、じっくりと両面に焼き目をつける。テントサイトが香ばしいスパイスの匂いでいっぱいに…。

外側が焼けたら、次は中にしっかりと火を通そう。スキレットを覆う形でアルミホイルをかぶせ、5~10分ほど蒸し焼きに。ぐ〜となるお腹を抑えて、しばし待機。

ナイフで切り込みを入れて、火が通っているかどうかを確認。よければアルミホイルをはずし、「BBQ Sauce」を塗り、さらに様子を見ながらじっくりと焼く。そのあいだに、空いたスペースでお好みの野菜もいっしょに焼くのが賢い選択!
完成したのがこちら!
メインを張るのは、がつんとスパイスの効いた「ベイビーバックリブBBQ」。ドライラブに漬け込んだぶんだけ旨味が濃縮され、肉汁と合わさり、得も言われぬ味わいが口いっぱいに広がります。
屋外で飲むお酒はそれだけでも最高ですが、あて料理があればさらに進みます。「ホットスパイスディップ」と「牡蠣ときのこのスパイスアヒージョ」の2品を用意。まろやかさとぴりっとした辛味が交互に押し寄せるディップソースは、蒸し野菜といっしょにどうぞ。秋の味覚であるきのこ各種と牡蠣はアヒージョで。鷹の爪に加え、スパイスを入れれば味に奥行きが出ます。
MEN’S〈CHUMS〉キャンプベスト ¥11,880、モックネックT ¥6,930、コーデュロイ カーゴパンツ ¥10,780、キャップ ¥5,280(CHUMS 表参道店)、〈KEEN〉シューズ ¥15,400(KEEN Japan、03-6416-4808)/〈CHUMS〉トップス ¥8,580(CHUMS 表参道店)
WOMEN’S〈CHUMS〉キャンプベスト ¥11,880、シャツ ¥9,790、パンツ ¥10,780、〈KEEN〉ブーツ ¥12,100(KEEN Japan、03-6416-4808)
SCENE2. HOME
丁寧な下準備が成功の秘訣。
お家では、ワンプレートのスパイス料理を。

キャンプ料理をより充実させるために買った、万能調味料。けれど、頻繁に行くわけではないから使いどころもなく、キッチンの隅に追いやられることも…。そこでお家のメニューにスパイスをプラス。家電が揃っていて、時間をかけられるからこそ、異国情緒ただよう炊き込み料理はいかがでしょう? 彼女がキッチンに立ち、料理スタート!

材料はこちら。彩り豊かな野菜と魚介、ソーセージ、卵、と栄養価もバツグン。ひとつひとつ丁寧に処理をすることで、余計なえぐみや苦味をとり、素材本来の味を引き出すことができますよ。スパイスは味付けにさっと入れるだけ。
つくり方を簡単に解説!

下準備とは言え、侮ることなかれ。丁寧におこなえば、仕上げりもピカイチ。海老はきれいに殻をむき、 玉ねぎはみじん切り、パプリカとピーマンは角切り、ソーセージは斜め切りにしておく。

順番をお間違いなく。フライパンに油を適量しいたら、まずは玉ねぎを入れて軽く炒め、次にソーセージを入れて焼き目をつける。 さらにパプリカとピーマンを入れてさっと炒める。

炊飯器に炒めた野菜と、調味料と「Spice Mild」を入れる。そしてここからがポイント。炊飯器に入れる水は2合の線よりすこしすくなめにすること! やや硬めに炊くことで、本場に近い味わいに。入れおわったらぐるりと混ぜて、炊飯スタート。

炊飯器を開けると、シーフードとコンソメの豊かな香りがふわり。海老もくるんと丸まり、ふっくら炊きあがっているよう。器に盛り、お好みで目玉焼き、レモン、ねぎを乗せれば完成。味は追いスパイスで調整して。
完成したのがこちら!
スペイン名物のパエリアを起源に持つ、アメリカ南部の料理のジャンバラヤ。お米を使い、香辛料もたっぷりいれて辛く仕上げますが、今回はとっておきのスパイスを使って「シーフードスパイスジャンバラヤ」に。
ワンプレートで食感も味もさまざまに楽しめるうえ、洗い物も少ないというコスパのいい料理です。追いスパイスをするときは指をとんとんしてすこしずつ入れましょう。味にアクセントがつきますよ。卵の黄身を潰せば、味がまろやかに。

シーフードスパイスジャンバラヤ
・お米…2合
・海老(冷凍も可)…8尾
・ソーセージ…大2本
・玉ねぎ…1/2個
・パプリカ…1/2個
・ピーマン…1個
・小口ねぎ…1本
・卵(目玉焼き用)…2個
★CHUMS Original Spice Mild…小さじ2
★オリーブオイル…小さじ1と1/2
★コンソメ…小さじ1と1/2
★ケチャップ…小さじ2
1. お米を洗う。
2. 海老は殻を取る。 玉ねぎはみじん切り、パプリカとピーマンは角切り、ソーセージは斜め切りにする。
3. フライパンに油を適量しき、玉ねぎを入れて軽く炒め、ソーセージを入れて焼き目をつける。 さらにパプリカとピーマンを入れてさっと炒める。
4. 炊飯器に[1]、★を入れて、水を2合の線よりすこしすくなめに入れてぐるっと混ぜる。
5. [3]、[2]を乗せて炊飯をスタートする。
6. 器に盛り、お好みで目玉焼き、レモン、ねぎを乗せる。
MEN’S〈CHUMS〉ネルシャツ ¥16,280(CHUMS 表参道店)
WOMEN’S〈CHUMS〉トップス ¥9,680(CHUMS 表参道店)/〈CHUMS〉トップス ¥9,680、エプロン ¥7,590(CHUMS 表参道店)

チャムスが開発した、化学調味料無添加のオリジナルスパイス。 自然由来の材料のみを調合し、ほのかなセロリの香りと、微かな唐辛子の辛みが料理全体の味を引き締める。BBQ・焼肉・チャーハン・炒め物などの調理用スパイスとしても、ほんのひと味・香りをプラスするふりかけスパイスとしても、さらにスープ・サラダなどにも最適。
価格:¥972
内容量:70g
原材料:食塩(国内製造)/ オニオン / ガーリック / コリアンダー / セロリパウダー / ブラックペッパー / パプリカパウダー / パセリ / 唐辛子

チャムスが開発した、化学調味料無添加のオリジナルスパイスの、ちょっぴり辛いバージョン。ハーブをブレンドせず雑味を取り除いた、究極のホットスパイス。 唐辛子をベースに塩と砂糖、ガーリックとオニオンのみの絶妙なブレンドで、 特に砂糖の分量にこだわり、素材のうまみを引き出してくれる。
価格:¥972
内容量:70g
原材料:食塩 (国内製造) / 砂糖 / 唐辛子 / オニオン / ガーリック / カイエンペッパー

塊肉やベイビーバックリブ用に開発したBBQソース。絶妙なスモークの香りとほどよい甘さが特徴で、さまざまな肉料理の味付けにも活用可能。下味用調味料(別売:CHUMS Original Dry Rub)で下味をつけた肉をじっくり直火で焼きながら何回も塗り込んでいくと絶品の仕上がりに。
価格:¥1,080
内容量:280g
原材料:オニオンソテー(国内製造)[たまねぎ / 大豆油] / トマトペースト / 砂糖 / ウスターソース[トマト / たまねぎ / りんご / にんじん / 醸造酢 / 糖 / 食塩 / その他] / にんにくペースト / 食塩 / りんご酢 / はちみつ / 食用オリーブ油 / 香辛料 / くん液 / 着色料(カラメル) / 調味料(アミノ酸等) / 香辛料抽出物 / 香料(一部に大豆,りんごを含む)

アメリカでは定番のベイビーバックリブの下味用調味料。三温糖をベースにさまざまなスパイスを調合。ちなみに三温糖の糖分がもつ保湿効果は、お肉のタンパク質が硬くなるのを防いでくれる。じっくりとドライラブで下処理したお肉は、焼き上がりもしっとり柔らかい。
価格:¥1,188
内容量:240g
原材料:三温糖(国内製造) / 食塩 / 唐辛子加工品(唐辛子 / 食塩 / クミン / オレガノ / ガーリック) / オニオン / ブラックペッパー / ガーリック / 唐辛子 / オレガノ / クミン