FEATURE | TIE UP
ワンアンドオンリーを探る、MY G-SHOCK。Case06 アントニー お笑い芸人
Let's go on a journey

ワンアンドオンリーを探る、MY G-SHOCK。
Case06 アントニー お笑い芸人

自分好みの色でG-SHOCKがつくれる企画「MY G-SHOCK」に注目が集まる。定番の5600型をベースに、文字板、ベゼル、ベルト、ベルトループ、バックルの配色を自分の好きなように決められ、その組み合わせの合計はなんと190万通り以上。今回はその企画にマテンロウのアントニーさんが挑戦。自身のYouTubeチャンネルでスニーカーコレクションやショップツアーと高感度なコンテンツを配信をするアントニーさんは、G-SHOCKの現行から過去モデルまで詳しく知る長年の愛用者でもあります。そんな彼が唯一無二を目指して組み合わせるカラーとは?

  • Photo_Kazunobu Yamada
  • Text_Takako Nagai
  • Edit_Shun Koda

アイキャッチに攻めるも、ユースフルに守るも、自由自在。

どんな方向性で自分のオリジナリティを表現するかは自由。主張のある一本、あるいはさり気ないこだわりが効いた一本、まずは大枠からイメージを始めるアントニーさん。

「ポイントになる色で攻めるか、どんな服にも合うよう使いやすい色で置きにいくか、迷ってます。でも、つまんない奴だと思われたくないですから……今日はやっぱり攻めですかね」

開始数分で組み上げたのは、フォレストグリーンをベースにしたシックな一本。「芸人が置きにいっちゃダメだ」と方向転換を決意!

限定モデルやコラボレーションを多彩にリリースしてきた〈G-SHOCK〉に詳しいからこそ、まだ見ぬ一本を目指すアントニーさんは難航中。

「文字板だけでも4種類あるので、だいぶ印象が全く変わりますね。小学生の時に“ファーストG-SHOCK”を手に入れて以来、購入し続けて15本ほど持っています。赤と黄色が好きなんですが、赤をベースにすると昔出ていたエヴァンゲリオンとのコラボモデルのイメージに引っ張られるし……迷ましいですね。芸人仲間でもジャングルポケットのおたけさんやチョコレートプラネットの松尾さんなど、付けている人が多くて、麒麟の田村さんもコレクターレベルに持っているらしいので、今日は黄色を生かしつつ、誰とも被らない一本をつくりたいですね」

アントニーさんが今日の私服に合わせていたのはウィンタースポーツにぴったりの雪山をイメージしたモデル。どんなスタイリングにもすんなりハマる一本として愛用中。カバンの中に忍ばせていたもう一本は、自身の好きな色である赤と黄の配色が印象的な〈THE HUNDREDS〉とのコラボモデル。

INFORMATION

カシオ計算機株式会社

電話:03-5334-4869
g-shock.jp

関連記事#MY G-SHOCK

もっと見る