吸収
2013.10.30
すごい勢いで10月が去っていくような気がします。
こわい!!
10月は、神無月ということで、出雲大社弾丸ツアーに行ってきました。
日本中の神様が出雲に集まっているらしい!!
ここはひとつ、神頼み!!
ということで、張り切って行ってきたんですが、行く道中に張り切りながら、色々調べていたら、出雲に神様が集まる神無月は、旧暦の神無月で、新暦でいうと、11月中旬あたりだということが判明!!
ショック!!
でも、お一人くらいはいらっしゃったハズです。
連れて行ってくださった方が、シャーシャーとお参りに回られるもんだから、ついて行くのに必死。
神様にわたしのお話伝わったかな・・・。(泣)
早朝参拝したのですが、ほんっと気持ちよかったです。
行けただけで、心が洗われるというか。
ほんっと、空気も澄んでいて、素晴らしい場所でした。
出雲大社へは、まず広島に夕方頃行って、少し散歩し、原爆ドームと平和記念公園で、平和のお願いをし、美味しい広島焼きを食べ、ホテルで仮眠をとり(テンションあがりすぎて喋りすぎて寝てない)、夜中の2時に車で出発しました。
出雲は空気が澄んでいることもあり、すでにかなり寒かったです。
帰りは実家で1泊して帰りました。
品川からそのまま新代田FEVERに直行。
STINGRAYのイベントに、あっこ(チャットモンチー福岡晃子)とおおはた雄一くんの新ユニット「くもゆき」が出るというので、観に行ったのです。
ゆるゆるで可愛くて、めっちゃ良かったです。
歌詞がウィットに飛んでてほんっと面白い。
2人ともほんっと、芸達者だから「ながら演奏」がまたすごい!!
今後の活動がもっと楽しみです。
わたしももっとがんばらなくては!!
そして、14日〜18日に目黒のCHUM APARTMENTで、HALCALIのHALCAが初の写真展をやっていたので、宮本りえちゃんと、美和子ちゃんと行ってきました。
HALCAがロンドンとパリに行って、撮りためてきた写真。
それから映像と、HALCAが自分で宅録した可愛い歌。
なんか、すっごくキュンキュンしました。
先週末は相対性理論のZEPPでのライブへ。
よくよく考えてみたら、ワンマンは久しぶりなのかぁ・・・。
初の衣装替えですって。
衣装は、MUVEIL。
やくしまるさん、すごく可愛かったです。
そして、相対性理論の楽屋は、いつも妖精だらけ。
3人の妖精に会って、癒されました。
次の日は、毎年代官山UNITで行われているハロウィンイベントに映像作家の山口崇司くんが DE DE MOUSE + Takashi Yamaguchi として出るというので、観にいきました。
そこには、今まで見たことのない山口くんがいた。
ハロウィンにちなんだ映像もアリで、カッコ良かったです。
久々のクラブイベント。
マリンの音も聴けたし。
やっぱ、この人の音、好きだな〜、わたし。
そして、昨日は青山 Cayで定期的に行われている CINEMA dub MONKS主催のスズキタカユキさんとのイベント
「音と布、光と料理のサーカス」
に行きました。
今回は、3夜連続です。
わたしもサーカスの一員として、スズキタカユキさんの洋服を着させてもらい、会場でライブ鑑賞しました。
第一夜はOLAibiオーケストラと。
すっごいカッコ良かった。
ほんとサーカスみたい。
なんか、ジプシーになった気分でした。
昨日、今日、明日とやっています。
もし良ければ、明日、みなさんも是非!
そうそう。
こないだ、ずいぶん女の子らしいことに初挑戦しました。
「お花」
というやつです。
アッコに誘われて。
お花ってすごいね。
皆の性格がでる。笑
こわい!!
10月は、神無月ということで、出雲大社弾丸ツアーに行ってきました。
日本中の神様が出雲に集まっているらしい!!
ここはひとつ、神頼み!!

ショック!!
でも、お一人くらいはいらっしゃったハズです。
連れて行ってくださった方が、シャーシャーとお参りに回られるもんだから、ついて行くのに必死。
神様にわたしのお話伝わったかな・・・。(泣)
早朝参拝したのですが、ほんっと気持ちよかったです。
行けただけで、心が洗われるというか。
ほんっと、空気も澄んでいて、素晴らしい場所でした。

出雲は空気が澄んでいることもあり、すでにかなり寒かったです。
帰りは実家で1泊して帰りました。

STINGRAYのイベントに、あっこ(チャットモンチー福岡晃子)とおおはた雄一くんの新ユニット「くもゆき」が出るというので、観に行ったのです。
ゆるゆるで可愛くて、めっちゃ良かったです。
歌詞がウィットに飛んでてほんっと面白い。
2人ともほんっと、芸達者だから「ながら演奏」がまたすごい!!
今後の活動がもっと楽しみです。
わたしももっとがんばらなくては!!

HALCAがロンドンとパリに行って、撮りためてきた写真。
それから映像と、HALCAが自分で宅録した可愛い歌。
なんか、すっごくキュンキュンしました。

よくよく考えてみたら、ワンマンは久しぶりなのかぁ・・・。
初の衣装替えですって。
衣装は、MUVEIL。
やくしまるさん、すごく可愛かったです。
そして、相対性理論の楽屋は、いつも妖精だらけ。
3人の妖精に会って、癒されました。

そこには、今まで見たことのない山口くんがいた。
ハロウィンにちなんだ映像もアリで、カッコ良かったです。
久々のクラブイベント。
マリンの音も聴けたし。
やっぱ、この人の音、好きだな〜、わたし。

「音と布、光と料理のサーカス」
に行きました。
今回は、3夜連続です。
わたしもサーカスの一員として、スズキタカユキさんの洋服を着させてもらい、会場でライブ鑑賞しました。

すっごいカッコ良かった。
ほんとサーカスみたい。
なんか、ジプシーになった気分でした。
昨日、今日、明日とやっています。
もし良ければ、明日、みなさんも是非!

こないだ、ずいぶん女の子らしいことに初挑戦しました。
「お花」
というやつです。
アッコに誘われて。
お花ってすごいね。
皆の性格がでる。笑