まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
不如帰 南高梅塩そば
2010.06.28
久しぶりの幡ヶ谷不如帰へ。
自分がお店にいる間、常に待ち客がいる状態。ここの人気が伺えます。
何にしようか迷っていると券売機に南高梅塩そばの文字が。
ライクア東南アジアなこの季節、梅でさっぱりという安易な考えでチョイス。
この驚くほどに安易な自分の選択が驚きの一杯をアテましたね~。
南高梅塩そば¥850- 四万十青さのり¥80-
一口スープを・・・するとお口に広がるは上品な蛤の味、ほんのり蛤。
いやー、うまいっす。
デフォでチャーシュー、メンマ、ネギ、水菜。これらのトッピングも秀逸な出来。
口の中でとろける感じのチャーシュー、大好きです。
一通り味わったところで梅を少しずつほぐしちゃいます。
スープにはさわやかな酸味が加わりうまし。
麺に梅を絡めて頂くと塩そばとの絶妙の絡みが生まれる。
ダイレクトに梅の恩恵にあずかりたい方は、徐々にではなく一気に
ほぐす事をおススメします。
トッピングの四万十青さのりは解き放つ芳しい香りには
鼻腔もくすぐられ昇天寸前。
あまりのうまさに、後半は一気に食べてスープまで完食。
「快感だった。舞い上がった。一生通い続けると思った。」
とは、誰の弁でしょ?
不如帰、皆様も是非一度足を運んでみてください。
大変おいしゅうございました。
※コメントは承認されるまで公開されません。