まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
自家製麺 伊藤 肉そば 中
2012.12.04
会う人会う人に、蔦の話をしていたら無性に食べたくなり、山手線にライドン。
時間的に多少余裕があったので、駒込で降りて六義園へ。
FBで知った、六義園の紅葉ライトアップがお目当て。
六義園 ¥300-
ライトアップされいい感じに色ついた葉っぱ、それが反射して池に映り込む様子は、それはそれは言葉に言い表せないくらい素敵でしたよ。江戸時代にタイムスリップしたつもりで、歌でも詠んでみようかと思いましたが、思っただけでしたね。
ライトアップは今週末までみたいなので、良かったら出かけてみては?
六義園を出て、蔦に電話をすると、まさかのスープ切れ、うそー。
鶯谷の遊は営業時間外だけど、赤羽の伊藤を思い出し電話すると
「11時まで営業してますよ」
との嬉しい返事。
神様仏様伊藤様です。
ニボノフとしてはここは他の味というわけにはどうしてもいかなかったので、喜びもひと押しです。
小躍りでJRにライドン、車掌さん、急いで急いで!
池袋で埼京線に乗り換え赤羽下車、徒歩1分で伊藤着です。
店の前を歩いていると、強烈の煮干しの香りが既に漂ってくる。
店内運よく空きがあったので、食券を購入し、店員さんに渡し待つこと5分ほどで着丼です。
肉そば 中 ¥850-
何気にこの日以来の伊藤です。
中華そばしか食べた事なかったですが、気分でこの日は肉そばを。
いつ見ても、肉が乗っても、ため息が出てしまう潔いビジュアル、自分もこんな風に生きられたらなと思う。
ってなことを思いながら、潔くスープまで完食。汁完。
大変おいしゅうございました。
自家製麺 伊藤
北区赤羽1-2-4
03-3598-2992
文章も潔く、どうですかね?
※コメントは承認されるまで公開されません。