まさひdiary.
宮澤まさひで
RayLine & Co.プレス
Marvy Jamoke、帽子ブランドRacalを展開する、RayLine&Co.の若き司令塔。2009年、目黒銀座に旗艦店Ray's Storeをオープン。
www.rayline-co.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
立川 楽観 琥珀
2013.01.22
ある日の夜、Gさんからメール。
「まーくん、週末に楽観行かない?あれを欲してます。が、ひとりで立川は無理。」
二つ返事で行きましょう!
という事で、渋滞の首都高を抜け、立川へ!
この日以来の楽観、伊藤店主は元気かな、楽しみです。
パーキングに車を入れて、ナビが示す住所付近へ行くと、目に飛び込んできたのが懐かしの六芒星。
小躍りで店内に入ると、厨房に伊藤店主を確認!そして、店主、こちらを見るなり、わざわざ厨房から出てきてくれた!嬉しいじゃないですか!伊藤店主の変わらぬあの笑顔、元気そうで何より!挨拶をして、食券を購入。Gさんは限定のシゲキ麺、自分は琥珀をチョイスして着席、10分ほどして着丼です。
琥珀 ¥700-
西麻布の時とはビジュアルを変えてきましたね。玉ねぎがスープを覆うように全体に散りばめられてます。
スープはというと、西麻布の頃から微妙に変わってますね、なんだろ、よりバランスが良くなっているような。
最初に醤油を感じて、その後ふわっと魚介が追っかけてくる、相変わらず美味です。
麺はと言うと、相変わらずの泳ぎっぷり。
こちらのスープと玉ねぎのコンビネーションは最高です。
こちらはGさんオーダーのシゲキ麺。
シゲキ麺 ¥800-
こちらは立川駅北口のラーメン屋4店舖の合同企画の限定麺。
一口いただきましたが、こちらも美味。
ポタージュ系のスープに、麺に胡椒を練りこんだスパイシーで刺激的な麺を併せてあります。
その名の通りピリ辛ですが、非常にクセになる一杯でした。
琥珀、スープまで完食できませんでしたが、
大変おいしゅうございました。
楽観
立川市曙町2-23-1 ソシアルビル 1F
042-521-5366
※コメントは承認されるまで公開されません。