HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

植村肇US Directorひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。

ハヂメちゃんの独り言。

植村肇
US Director

ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。

Blog Menu

CLERIC SHIRTS

2010.06.09


僕は二次会からの出席だったのですが
実際にその当日になり、何を着て行ったら良いか考え
自身のワードローブを見渡すとこれがまた
全てカジュアルな服しかない事に気づく。

スーツでも勿論良いと思うんですが、、、いかんせん二次会なんで硬すぎるし
その反面カジュアル過ぎても浮きそうだし・・・・・・・。
かなり困りました。

まぁ~、結局その二次会は花嫁さんの都合でオフィシャルではやらなくなった
ので出席はしなかったのですが。
uemura20100609c0001.JPG
そこで本日はそんな僕みたいな大人に成りきれないカジュアル好きの
そこのあなたでも一着は持っていたくなるクレリックシャツをご提案。
このクレリックシャツは1920年代のロンドン紳士たちの間で 大流行していただけに
クラシックで真面目なイメージをプレゼンテーションするには最適。
急なお呼ばれでも即座に対応でき且つ、適度なカジュアル感も併せ持つので
かなり着回しが利くはずDEATH。
uemura20100609c0002.JPG
簡単にいつもと違う男のダンディズムを漂わせる事が可能になる
こんな変化球シャツは如何でしょうか??
uemura20100609c00003.JPG
アメカジの起源はヨーロッパに在りと声を大にしたくなるシャツの登場です。
wada2010060903.jpg
因にこちらのシャツは既に本日リリース済み!!気になる方はUS ONLINE SHOPまでお急ぎを!!


P.S.------------------------------------------------
MARU-CHANG & MICHIKOサン、お幸せにそして、おめでとう!!

UEMURA

※コメントは承認されるまで公開されません。