ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
HOT ROD
2010.07.12
本日のテーマはHOT ROD。
基本的に旧い車を速くする行為がホットロッディングだと認識してますが
やはり、1930年代のアメ車をベースにカスタムしたHOT RODにはいつかは
乗ってみたいと思います。
そして、そのHOT RODDINGカルチャーと切っても切れないのが
言わずとも知れたカスタムペインティング法の代表格であるピンストライピング。
細い線を巧みに使ったペイントは独特で唯一無二であります。
上下の作品は共にアメリカの友人、DANNYからのプレゼントで
彼は、只今筆一本で飯を食うために修行中で御座います。
頑張れダニー!!未来の巨匠を夢見て。
そんなHOTでRODなピンストライプに身を包んだTWO TONE SHIRTSがリリースに。
襟、フラップのソリッドに相反する極細なストライプが絶妙なケミストリーを
生んでおり、今までに無いテイストに仕上がりました。
ここ最近は首元のボタンまでしっかりと留めた着方が好きでしたが、、、コイツは
わざと第一ボタンを閉めずに開襟風に着るのがセオリーかと。
まぁ~、ひとそれぞれですが・・・・・。
更にUNFINISHからはHOT RODDINGカルチャーを見事に落とし込んだ
ビーサンがドロップ。
ここんちならではのMOTORカルチャーとSURFカルチャーの融合が
これまた唯一無二なテイストを醸してます。
US ONLINE SHOP
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。