HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

植村肇US Directorひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。

ハヂメちゃんの独り言。

植村肇
US Director

ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。

Blog Menu

三種の神器

2010.07.08

バイクに乗る時の三種の神器。
↓BUCOの半ヘル、415のBONE GLOVEそして、SMITH&WESSONのシェード
ここ最近、ずーとSOLD OUTしていたクリアレンズとスモークレンズの二型が
ライドなシーズンを目前にしての再入荷DEATH。
高速でガンガン飛ばしても、砂利を積んでるダンプの後ろを走っても
100%と言っても良い位、巻き込み風、埃などを遮断してくれます!!
これ、正直、、、かけて走って貰えば絶対に分ってくれると思います。
しかも拳銃メーカーが作ってるってのも男ゴコロをくすぐりますよね。
uemura20100708c01.JPG
そして、CALIFORNIAの緩さ全開な横乗りバイクブランド、CYCLE ZOMBIESからは
メッシュキャップパッチステッカー等の小物類も届いてます。
uemura20100708c02.JPG
自分の中の最近の流行りで、ハット、メッシュキャップ等の帽子プラス
バンダナっつーのが来てます。
「人と少し差を付けたい!」なんて思ってる人にはお勧めです。
uemura20100708c03.JPG
このガレージブランドCZ、既にご覧になった方も多いと思いますが、、、
復刊一発目のCYCLE HEADSで特集が組まれていたのも記憶に新しいと思います。
uemura20100708c003.JPG
もしまだ未見の方は是非読んでみて下さい、 
uemura20100708c001.JPG
彼らCYCLE ZOMBIESの魅力がとても良い感じで紹介されていますよ。 
uemura20100708c002.JPG
いつも思うけど、このアメリカンな適当さ加減やいい加減具合って
生真面目な日本人には何故か、絶対に出せないんだよな~。
良い意味でガレージビルドなCZをご堪能あれ。

US ONLINE SHOP

UEMURA

※コメントは承認されるまで公開されません。