ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
FORTY FINE CLOTHING
2011.03.09
何処の世界でもやはり見習いは大変ですね~。
特に悪の世界になればなるほど辛そうです!
冒頭の最近のお気に入りDAVID MANNの作品からスタートするこのマイ・ブログ
正直絵の内容とブログの内容は別にリンクはしてないので
適当に流して下されば結構ですので、そこン所ヨロシクです。
あっ、そうそう昨日MURACCHIもマークがBROWNのパンツを
カッコ良く穿いていた話をしていましたが、、
そう言えば、去年来日してた時も連日のように穿いてましたね。
本当にBROWN好きなんすね。
そして、話はまた変わりーの、本日のメニューに行きーの!!
今季一発目のFORTYの新作がいよいよドロップされますよ。
数ある本日のラインナップからUEMURA'S CHOICEとしては
↓このMECHANICがお勧め。
カラーとボディーにTWO TONEを配し、古き良きクラシックなテイストを
醸しだす一枚となっております。
着込む事で増すその風合いもヘリンボーン地を採用しているので
通常のコットンツイル地よりも更に良い風合いが出るのも特長の一つ。
ガンガン着込んで、自然に白いボディがヤレたり汚れたりしたらもう、
ホント無敵なルックスになる事でしょう!!
30's、40's辺りのアメリカン・クローズの名残りである
バックストラップも見逃せないディテールの一つであります。
このストラップが更にオールド感を高めてくれます。
ドンズバな感じで行くならペインターパンツや太めのチノにブーツ
と言ったところでしょうが、、
今風にまとめるならば、、細身のパンツにスニーカーがよろしいかと・・・・。
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。