RE-501®,RE-STYLE 新しい501®、新しいスタイル。
2013.04.30

ジーンズの生誕140周年という節目を迎えた2013年。そのオリジネイターであり象徴ともいえる〈リーバイス® 501®〉がリニューアル! これまで以上にスタイリッシュなシルエットへとアップデートした501®は、どのように穿くべきなのか。デザイナーにバイヤー、スケーターにサーファーなど、あらゆる方々に実践していただきました。さらに数多あるジーンズのなかで、なぜ501®が特別なのか。その所以をインタビューで探っていくコラムも同時掲載。双方をお楽しみください。
Photo_Ai Ezaki
Edit_Hiroshi Yamamoto,Jun Nakada
窪 浩志(50歳) BEAMS CREATIVE DIRECTOR
ビームスのクリエイティブディレクターとして、数え切れないほどの洋服を目にしてきた窪さん。そんな彼の「基本中の基本」がリーバイス®の501®だと言う。慣れ親しんだ品番に、ゆったりとしたTシャツを合わせ、スプリングコートを羽織る。ラフではあるものの、首に合わせたストールが上品な雰囲気を演出しています。簡単そうで難しい、経験が物を言う絶妙なバランス感覚、見習いたいところです。
ジーンズ:リーバイス® 501®(00501-1511)¥14,700
コート:BEAMS PLUS
Tシャツ:LABRAT
ストール:BEAMS PLUS
シューズ:SPECTUS
バングル:BEAMS PLUS
腕時計:Cartier
コート:BEAMS PLUS
Tシャツ:LABRAT
ストール:BEAMS PLUS
シューズ:SPECTUS
バングル:BEAMS PLUS
腕時計:Cartier
常に選択肢の一番上にある。
「古着に現行モデル、さらにはビンテージ、いろいろ穿いてきましたよ。実際にビームスでも創業当初から扱っていましたし。僕自身にとってはブルックス ブラザーズのシャツと同じくらいスタンダードなモノと言えますね。無くても困ることはないんですけど、常に選択肢の一番上にある。普通で、普遍で、特別で、特殊。ビームスもそんな存在になっていければ良いですね」
BACK NUMBER