佐藤くんの楽曲に対して、隣でビートを刻むのはずっとぼくであり続けたい。

ー その想いに賛同してくれる方がいたからクラウドファンディングも成功して映画ができたって側面もありますよね。ファンも観たいし、知って欲しいという側面があるというか。
茂木:クラウドファンディングも嬉しかったですよね。どれぐらいの人が賛同して、参加してくれるのかなって思ったけども、あれだけの人が……すごいですよね。
miu:活動当時にドキュメンタリーをつくっていたら、また違った感じになっていましたよね。この時間があったからこそ、いまのドキュメンタリー映画として響く側面もあるのかなって。私も映画を観て知った気になってるけど、3年後、5年後に観たら、また違う感じに捉えられるのかなって。だから、私はいっぱい与えてもらったので、返さなきゃなって映画を観て改めて思いました。
茂木:これ以上の感想ある?(笑)。もう嬉しすぎますね。本当にずっと演奏していてよかった。

ー ぼくたちとしては、「ずっとフィッシュマンズの音を鳴らし続けてくれてありがとう」という気持ちでいっぱいですよ。
茂木:本当にやっててよかった、としか言えないですよ。ぼくがミュージシャンじゃなくてただの音楽好きだったとしても、おそらくフィッシュマンズのことを好きになって広めていたと思う(笑)。会社勤めしてたとしても、会社の飲み会で「ちょっとみんな聴いてくれ。みんな聴かなきゃいけないグループがいるから」って。そのぐらいの活動をしてたと思うんだよね。
ー メンバーにして、いちばんのファンなんですね(笑)
茂木:大好きですよ!
ー そんな茂木さんがいる一方で、映画を観ていても、どんどんフィッシュマンズを取り巻く状況がシリアスになっていったじゃないですか。メンバーとZAKさんが次々抜けて。でも、茂木さんだけは残った。それはなぜしょう?
茂木:『空中キャンプ』とか『LONG SEASON』の時はメンバーとして、ドラマーとしても有機的に絡めたと思っていたんです。ただ、『宇宙 日本 世田谷』では「メンバーなのにたいしたアイデアも出せずに」と、もんもんとしていました。でも、だからといって辞める必要はないと思っていて。届けるべき音楽があって、うまく絡めなかったとしても、その楽曲の価値がすごい高いものだっていうのはぼくは聴いてて分かっていたんで。たとえば『IN THE FLIGHT』1曲とっても、この曲にドラマーとしてひとつも絡めなかったというのが確かにあった。でも、この名曲をライブを通してみんなに届けたいという想いはずっとあったから。それはメンバーがしっかりやらなきゃいけないってぼくは思っていたのね。
だから、フィッシュマンズの音楽から離れるっていう選択はまったくなかったんだよね。これからも佐藤くんは新曲をつくり続けるだろうし、つくり続ける新曲で、「他のドラマーに可能性を求めてみたい」って言われたらそれはしょうがないかもしれないけども。ぼくの中では佐藤くんの楽曲に対して、隣でビートを刻むのはずっとぼくであり続けたいって気持ちをずっと持っていたので。ぼくにはそこから離れる理由が一切見当たらなかったっていうのが、正直なところ。こんなことを語ったの初めてですね。
ー 茂木さんの、佐藤さんに対する愛情とリスペクトが、ものすごく伝わってきました。
茂木:もうほんと大好きですよ。だって、大げさじゃなく、本当に最高のソングライターじゃないですか。あんな人と出会って辞める理由、ぼくには見つからない。
ー 映画でも、これからも続けていきたいっておっしゃっていましたね。
茂木:ぼくらが奏で続けることによって、「フジロック」や「ライジングサン」のステージに立つチャンスをもらったじゃないですか。もし佐藤くんが生きていてフィッシュマンズが続いてたとしたら、絶対に見るべき景色なんですよ。佐藤くんが元気だったら、グリーンステージの絶対的なトリだろうって思っているからさ。佐藤くんが見るべき景色を、佐藤くんの分までぼくの目で見ておきたいというのがすごいあるんだ。
そして佐藤くんに次に会った時に「サトちゃん、フジロックすごかったよ」って見たことを伝えたいんですよ。今日のことも「みんなに会って、今日はこんな話ができて、サトちゃんの楽曲を大好きで、カラオケで『チャンス』とか『エブリデイ・エブリナイト』をぼくらよりずっと年下の子が2021年に歌ってるんだ。こんなのどう?」って伝えたいですよ。そういうことを話にいきたいんです、佐藤くんに。もうね、ぼく的にはいま、ここが映画かもしれない。

ー 今年はぜひ、ライブもやって欲しいですね!
miu:浴びたいです(笑)。フィッシュマンズの音を!
茂木:生音をね、miuちゃんに浴びてもらわないと。さっきmiuちゃんと対談する前に話していて、生演奏が好きっていうのを聞いて、ぼくは震えましたよ。本当にライブが好きなんだなって思って。
miu:ライブへ一緒に行ける友達が欲しいですね。どこにでもひとりで行っちゃう派なので、あんまり一緒に行ける友達がいなくて……。
ー 一緒に行きましょう! 今日からもうフィッシュマンズ友達!
miu:ですね、行きましょう!(笑)
茂木:みんなで来て欲しいなー! いまがコロナの世界じゃなかったら、「今日はみんなで飲みに行くよね!」って言いたい(笑)
miu:ライブ後に家へ帰っても、ひとりで余韻に浸るのが寂しい時はありますからね(笑)。まだまだ語りたいです!
茂木:うわー、もうここでお酒飲みたい!(笑)
