SCENE2 初心者ばかりで、いざキャンプ場へ。




「渋谷PARCO」からクルマで1時間30分ほど走らせ到着した「HINOKO TOKYO」。
荷下ろしを済ませ、まずは腰を下ろすイスの組み立てから。〈ポーラー〉のチェアは、それぞれものの1分で組めるほど簡単な設計、かつスタイリッシュな仕上がり。
次にテントとタープの設営を。今回選んだテントは、〈オガワ〉の2〜3人用のテント「ティエラリンド」。タープも〈オガワ〉の「フィールドタープヘキサDX」。どちらも比較的設営はしやすいけれど、そこはキャンプ初心者の3人。
シュート:正直、何していいかわかんないっす(笑)。ノブさん、まず何をすればいいんですか?
ノブ:まずはあれだね。インナーテントってやつを広げなきゃいけないはずだから、そっち持って。ネコさんも。


わからなくなったらYouTube。これ鉄則。

撮影者:ネコさん
いちばん体を動かしていたシュートさん。以前はJリーグのFC東京などでも活躍していた。現在は南葛SCに所属。
ノブ:実際立ててみると、なかなか難しいですね。でも、なんとなくできるものだなと。
シュート:ノブさんがいなかったら無理でしたね。あとYouTube。
ネコ:予想以上に苦戦したよね。目印もすごく助けになった!
ノブ:本当そうでしたね(笑)。

シュート:完成しちゃえばこっちのもんです。気持ちいい! イスも3脚用意しておいてよかった。
ネコ:タープはちょっと大きいかもしれないけど、このくらい広いのもいいですね。次は説明書もYouTubeも見ずにたてられる気がします。
ノブ:そうね。ビール飲んじゃってもいいですか?(笑)