THE MINIMAL GEAR. ナイスタイム マウンテンギャラリーに聞く、ミニマルギアの、いけてるやつ。
重たくて、存在感がある無骨なギアもたしかにかっこいいのだけど、キャンパーたちの多くが行き着く先は「軽くて小さいは正義」ということ。荷物も少なく、身軽に行けるのは、アウトドアのハードルをひとつもふたつも下げてくれる。というわけで、向かった先は幡ヶ谷にある「ナイスタイム マウンテンギャラリー」。厳選されたギアが並ぶその場所で、とっておきのミニマルギアを聞きました。
PROFILE

今回のセレクターである石井さんは、キャンプ歴15年に加えて、バイクパッキングやULハイクも楽しむアウトドアマン。ギア選びを何周もしてきたツワモノ。
MONORAL
モノラルのワイヤフレーム ライト
超軽量、超コンパクトなロングセラー焚き火台。
登場したときに「焚き火台で布製って、大丈夫?」と誰をも驚かせた〈モノラル〉のワイヤーフレーム。その軽量版がこちら。オリジナルのものよりも収納サイズを65%に縮小し、重量もわずか650g。ジャケットのポケットに入るというのだから驚き。「本当に小さくて軽いんです。自転車に積んでも、バックパックキャンプするときも全然場所を取らない」と石井さん。驚異のサイズはぜひ店頭で体感してみて。
ワイヤフレーム ライト¥15,950
Sanpo’s Fun Lite Gear
サンポズファンライトギアのサンポ CF ストーブ
この小ささでもしっかり湯を沸かす。
日本のUL界で人気のハンドメイドアルコールストーブを黎明期から作る〈サンポズファンライトギア〉。石井さん曰く「元の素材は空き缶かつ52グラムという軽さを聞くとチープな感じもするけど、驚くほど精巧な作りで、燃焼効率も極めていい」とのこと。芯の出し入れにより、簡単に火力調整が可能で、蓋をかぶせればすぐに鎮火してくれる。素朴な専用五徳も、いい味出してます。
サンポ CF ストーブ¥10,450
HENNESSY HAMMOCK
ヘネシーハンモックのエクスペディションA-SYM ZIP
これひとつで寝室はOK。
「時期や行く場所にもよりますけど、テントもタープも持っていかないときもある。このハンモックひとつで十分」と石井さん。実はフライシートと蚊帳も付いていて、強い日差しも、嫌な虫も、すべて遮ってくれるんです。寝心地は驚くほど快適で、翌朝体が痛くなることも皆無。少し慣れは必要だけど、セットアップは3分で完了。トレッキングポールがあれば、ビビィサックとして使うことも。
エクスペディションA-SYM ZIP¥27,500
Belmont
ベルモントのチタンドリッパー&クッカーセット
調理器具はこれひとつだけで。
“チュンチュン”の愛称で親しまれるアウトドアコーディネータ・小雀陣二さんが監修したクッカーセット。「ハンドル以外はすべてチタン製なので、手入れが楽。そしてサイズも絶妙な大きさで、大きすぎず小さすぎない。スタッキングできるのも気に入っている」と石井さんも唸るほど。これがあれば調理からコーヒーまで、幅広く対応できる。
チタンドリッパー&クッカーセット¥9,680
Nicetime
ナイスタイムのNMG 001 ナタ S
至極のオリジナルナタ。
「ナイスタイム マウンテンギャラリー」初となる完全オリジナルプロダクトであるナタ。デザインを手がけたのは世界的プロダクトデザイナーの熊野亘さん。「クラシックなナタのグリップは木が多いですけど、そこに自分たちの感覚を混ぜてシリコンに。これが滑り止めになって、叩いたときに衝撃も少ないんです」とは石井さん。これまでのイメージである無骨とは正反対の、雑味のないナタは、女性にもいいかもしれない。
NMG 001 ナタ S¥17,600

Nicetime Mountain Gallery
住所:東京都渋谷区幡ケ谷3-55-2
営業:土・日・祝
時間:12:00〜17:00
@nicetime.mountain
nicetime-mountaingallery.jp/