HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

植村肇US Directorひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。

ハヂメちゃんの独り言。

植村肇
US Director

ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。

Blog Menu

MANHATTAN PORTAGE

2010.05.07

本日、US ONLINE SHOPにはリアルメッセンジャーのみならず、ファッションアイテムとして定着している人気のメッセンジャーバッグが登場DEATH。
wada2010050701.jpg
Manhattan Portgae Messenger Bags
名前の通りメールサービスに従事する所謂メッセンジャー達が、メール輸送の際に使用したことから"メッセンジャーバッグ"と呼ばれるようになりましたが、実は電話架線工事夫の為に作られたショルダーバッグが元々の始まり。彼らは工事の際に電柱に上ったまま作業をするので、容易に工具を出し入れできるフラップ式のバッグが重宝したようです。そんなプロのエレクトリシャン達も愛用した大きめのフラップバッグは普段のデイリーユースでも荷物の出し入れがホントに楽です。しかも今回は特別にお手頃なロープライス設定なので、未体験の方は是非お試しを。

US ONLINE SHOP

UEMURA

※コメントは承認されるまで公開されません。