HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

植村肇US Directorひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。

ハヂメちゃんの独り言。

植村肇
US Director

ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。

Blog Menu

汚れ役

2010.05.10

のっけから、物騒な画像で申し訳御座いません!
念の為、別に僕が悪さをした分けでも、何をした分けでも無いんで!!

警察の方によると強盗未遂だそうで・・・・・。
まだ近くに犯人が潜んでるかも!?
なんておっしゃるから、、、うかうか店なんて開けてる場合じゃ御座いません!!!
閉店チョイ前だったのでビビって閉めたのは言うまでもありません。

これは本当に数日前の出来事です。
皆さん、夜の一人歩きには絶対に注意ですぞ!
uemura20100510b01.JPG
冒頭の内容から話しは180度変わりまして、マイ・ラビットのキャブの調子が
今一つ上がらない・・・・・・。
何度イジっても安定しないと言う事で
uemura20100510b02.JPG
取りあえず、バラして掃除をしてみました。
そしたら!!、少しはマシになった模様。
こんなんだったら、もっと早くバラしてみりゃ良かったな。。。
uemura20100510b03.JPG
あっ、そうだった。
本日アス全店舗にデリバリーのBIG BILL社のHICKORY WORK SHIRTS
このヒッコリー、ワークウェア界きっての汚れ役だって事を
皆さんご存じでしたか!!??
このHICKORYと言う生地の発祥は作業などで付着する油汚れなどを目立たなく
する為に開発された古きアメリカ人の知恵の結晶なんですね~♪
uemura20100510b04.JPG
更には、広大なアメリカの流通に多大な功績を残し
現在でも流通の大動脈である鉄道。
その鉄道で日夜作業に励む作業員達が少しでも目立ち
危険を少しでも回避出来るようにと開発されたと言う説もあるみたい。
wada2010051002.jpg


US ONLINE SHOP

UEMURA

※コメントは承認されるまで公開されません。