ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
BROTHERS
2010.06.29
ここ最近、気になって仕方が無い車両が・・・・・・
↓ROOSTER氏のコーンショベル。
写真は1977のEASY RIDERSからです。
この前のぺヤングとのRUN以来、、、コーンモーターが気になってます。
だって、、、PANと比べると歴然のスピードの差が!!!
しかもこのショベルが現役バリバリの時代に兄弟のように似た車両が
数台米国内にあったらしいとの情報をHAWG BOSSが言ってました。
取り合えず、頑張ってその兄弟車??なる写真や画像もゲットしてみようと
思ってる今日この頃なUEMURAです。
それにしてもこのショベル究極にカッコ良いです!!!!!!!
すみません。
かなり自己中なつぶやきに付き合って貰いまして。
さて本日は、うちではお初なリサイクルガーベージボックスと
水陸両用なSWIM PTのご紹介。
まずは、ゴミ箱3兄弟から。
因みに自宅で真ん中のサイズを二つ使ってます。
燃えるゴミと燃えないゴミっつー感じで用途によって分けれるので使い勝手も
いいですよ。
一方、うちの事務所ではバケツ代わりに使用したりもしてます。
そして、前回かなり好評を頂いたVANSの水陸両用サーフパンツに代わるヤバイ子が
夏を目前に本日入荷DEATH。
水着ではあまり馴染みの無いカーゴタイプで、ミリタリー系ウェアーで
定評のあるROTHCO社メイド。
勿論、水着なので海やプールがメインですがデザイン的にはVANS同様
コイツも足元スニーカーで海で無く、街に繰り出しちゃってもOKな一本てとこが
一粒で二度美味しい夏のマストな一本です!!
そしてラストはこちらの木製ラダー!!アメリカで最も古い歴史がある老舗ラダーカンパニー"ミシガンラダー"が作る製品はカーペンターやファイヤーマンも使用するプロお墨付きのアイテム。
もちろん脚立として使用するのも良いし、部屋に置いてインテリアとして使うのもアリですがアスが一押しするのがこんな使い方↓。
脚立2つを使用し、その上に木板をのせれば、あっという間にオシャレなカフェテーブルの出来上がり。お部屋のくつろぎ空間にも最適だし、晴れた日なんかはアウトドアで使用してもオススメなアイテムです!!
US ONLINE SHOP
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。