ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
RABBIT HEAD
2010.06.28
今さら声を大にして言う必要も無いとは思うのですが・・・・
うちはアメリカンカルチャーを主軸に洋服、雑貨等をセレクトするショップ
な訳ですが本日はそのアメリカ人と切っては切れないバーカルチャーのお話。
アメリカの何処にでもとは言いませんが、大小関わらずある程度の都市には
↓こんな感じのバー=飲み屋的な店が点在しており、毎夜特に週末に
賑わいを見せてます。
先日来日してた友達のTIMなんかも結構な頻度で近所のバーに繰り出していて
僕らもあっちに滞在してる時は、二日に一度の割合で仕事から戻ると速攻で
飲みに行ってたりもします。
バーを介して様々なジャンルの人と出会い、語り、新たな情報を得ると言うのが
バー文化の良い所なんだと思います。
酒が入ってるので、始めて話す人とも緊張せずにベラベラしゃべれるのも
バーの利点かも。
そんなバーで働くバーテンダーをイメージソースの一つにしたのが
本日のオンラインショップのメインメニューであるRABBIT SHIRT。
さわやかなストライプ柄をブラックの襟でビシッと締めたのが最大のポイントです。
クールな男っぽさを演出してくれるでしょう!!
更に、毎度のFRONTEND MAGも入って来てますよ~。
気になる内容はあまりお伝え出来ませんが、、、
友人のMIYAGAWAクンの07ガレージが特集されている模様。
あっ、そう言えば彼のガレージの壁にもRABBIT HEADのパッチが
ピンで刺さってたな・・・・・・。
US ONLINE SHOP
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。