HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

植村肇US Directorひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。

ハヂメちゃんの独り言。

植村肇
US Director

ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。

Blog Menu

ARMOND BLETCHER×JASON JESSEE

2010.08.04

この写真は、ナックルに跨った若かりし頃のシュワちゃんでは決してありません。
uemura20100804d01.jpg
下の写真も勿論、、、シュワちゃんではありません!!
この写真で彼の名前がパッと出たらかなりのエンジェルス・マニアだと思います。
この人の名は70年代のオークランド・エリアでは無く子も更にわめくと言われた
ARMOND BLETCHER氏であります。
レジェンド、SONNY BARGER氏著のHELL'S ANGELにもたびたび名前が
挙がるのですが、それもその筈、当時アーモンド氏はヘルズの用心棒であり
ソニー氏の側近だったからと推測されます。
身長も2m近くあり、バイクを一人で持ち上げてトラックに積める程だったとか・・。
冗談話だとは思いますが、、何とっ、牛用のステロイドを打ってたんじゃないか!?
とかも書かれていたりしました!!!
ベンチプレスで約300kgを持ち上げられたとも書かれており
アメリカのLAST OUTLAWとも謳われている方で、本当にヤバイ人だったとの事です。
uemura20100804d02.jpg
その、LAST OUTLAWをフューチャーしたフォトTeeが約7年前位のDRIVENに
あったのを覚えていますか??
当時うちの店が渋谷にあった頃で、、勿論うちでも販売していました。
その伝説のTeeをJASON本人に頼んで復刻を依頼しここに復刻版が出来上がりました。
因みに畳んである物が当時のオリジナルです。
しかし、、JASON JESSEEもコアでヤバイところを、自身のブランドに
落とし込みますよね。。。
uemura20100804d03.JPG
33才と言う若さで実の従兄弟に6発の銃弾を撃ち込まれ、殺害され壮絶な人生に幕を
下ろしたARMOND氏にご冥福を。

R.I.P ARMOND BLETCHER.

US ONLINE SHOP

UEMURA

※コメントは承認されるまで公開されません。