ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
実力
2010.10.06
イキナリですが・・・・・・
これは、紛れも無いFORTY FINE CLOTHING DENIMの実力です。
デニムを育てる時に僕が一番気を付けるところはズバリ、色落ちが一定にならないようにする事。
つまり膝から上の太もも部分は色を落とし、膝から下は極力色を落とさないように
気を付けて育てます。
方法としては、出来るだけ洗わずにガンガン穿く。
バンバン、重いパッキン何かをモモに載せて運んだり、膝を着いたりして
とにかく穿き倒します。
穿く度に洗っちゃうと全体的に色が薄くなってしまい、上記で説明した色落ちの
最重要ポイントの濃淡が出なくなってしまうのです!!
只今、着用してるのはMODEL A=Levi's XX typeになりますが
LeeをサンプリングしたMODEL Bも同時デリバリーされてます。
因みに昨日US ONLINE SHOPに登場したCOLUMBIA KNITのワイド・ボーダーとも
相性抜群で御座います。
細身がお好みならMODEL Bを、太めのストレートがお好みならMODEL Aがお勧めです。
US ONLINE SHOP
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。