ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
AMERICANな小物
2011.05.03
本日のメインメニューで、一足先に愛用させてもらってる
アス別注、RED KAP DENIM JAIL SHIRTの他に
サイド・ディッシュ的!?なAMERICANなこんな↓小物も入荷致します!
まずは、バイクに限らず、チャリも含めたTWO WHEEL LOVER達に贈る
グレムリン・ベルが待望の再入荷です。
アメリカからの輸入した中古ハーレーによく見かける小さなベル。
もともとは20世紀初頭にイギリス空軍のパイロット間で
その存在が噂されたのが始まりと言われている、機械に悪戯をする妖精グレムリン。
そのグレムリンが悪さをしないようにと、アメリカでバイクに付けるのが
流行したのが、このグレムリンベルの由来です。
勿論、キーホルダーにしたり、何処でも自分の好きなところに付けて楽しめる
そんなアイテムでもあります。
最近では、単純に魔除け、お守りとしてバイカーだけでなく、
ピストやBMX等のチャリに付けたりされてます。
そして、更にアスのバイヤーチームが毎度の事ながら、
足で見つけたレアな逸品もカップリングで新入荷。
恐らく、インディアンが倒産する以前(1959年以前。)に生産されたであろう
アルミの鋳造で造られたデッドストックの栓抜き!!
一応、これを売っていたアメリカ人のおじさんが断言していたので
多分間違いないと思いますが・・・。
キーチェーンなんかに付けてぶら下げてもアクセントになるし
実際に出先でルービーの大瓶をプシュッと開けるのにも便利だし。
何かと使えること受け合いですよ~~。
※だからと言って、飲み過ぎには注意しましょう!!
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。