ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
ONLY ONE.......
2012.09.12
ATMOSPHERE MOUNTAIN WORKSのレアでマニアックなBACKPACK & FUNNY PACKがアスに新登場です。
アス自体もVINTAGEからREGULERの古着、アメリカンブランドを主体とした新品のブランドを
数多く取り扱ってきたつもりですが、正直ここまで小さくマイナーなブランドを扱うのは初めてではないでしょうか??
今回のバッグ達はアメリカ本国でも良い意味で超マイナー且つ
ハンドメイドだからこそ成し得る、まさに職人技が随所に光るとてもクールなバッグ達なんです!
アメリカでもかなり田舎でマイナーな中西部に位置するワイオミング州に居を据える一軒のアウトドアショップから端を発した
同店のオリジナルバッグは個性的なシェイプとカラーリングがキモ!!
何と!バッグ自体の形はオーダーを入れる際にチョイスは出来るものの、カラーリングは全て
デザイナー兼ATMOSPHERE MOUNTAIN WORKSのオーナーであるスコット氏の気持ち次第と言う
一方的な完全アソートになっているのもここんちの面白いポイントです。
背負ってみた個人的な感想としては、非常に使いやすい大きさで本当に丁度良いサイズ感と言ったところ。
派手なカラーリングが往年のアウトドアブランドを彷彿とさせ、特に僕が背負ってるこいつは
オールドのグレゴリーを思わせるルックスでかなりカッコ良い。。。
いわゆる、どのBACKPACKにも搭載されているジップ付きのポケットの他に
雑誌やノートパソコンを収納するのに最適なATMOSPHERE独自のポケットも装備。
そして、お次はその独特な三日月シェイプに目を奪われるFUNNY PACKです。
こちらもBACKPACK同様に、一つとして全く同じなカラーリングは存在致しません。
デザイナー兼ショップオーナーのスコット氏のスピリットが
そのオンリーワンな物作りに頑なに投影されています。
身体にグルリと巻きつくような背負い心地は、長時間背負っていても全く疲れを感じず
フィット感も抜群なのでハードな動きにも軽々と対応してくれます!!
なので、背負ったままチャリを激こぎしたりバイクに乗ったりしても超快適です。
独特なシェイプも去ることながら、特筆すべきはその柄ナイロンテープの使い方!!
色んな物を引っかけたり出来る機能性と、デザイン性を上手く同居させておりますね。
自分だったらこのナイロンテープに、カラビナを引っかけて鍵やキーホルダーなどを
ぶら下げようと思います。
そうそう、シッシーバーを搭載してないバイクのキャリアーとしても使う事が出来ますよ。
見た目に反して、かなり物が入るので二泊位の着替えは積む事が可能になりますよ~~~~
US ONLINE SHOP
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。