CLOSE
FEATURE
未来ある学生に向けた 最高の生協プロジェクト。
The CO-OP

未来ある学生に向けた 最高の生協プロジェクト。

先日紹介した、「IAC / Internatinal Association of Creators」という志高き団体。今回は、第一弾プロジェクトである「The CO-OP」に参画してくれたクリエイターたちの思いを掲載していきたいと思います。トップクリエイターたちは、学生向けに開発した最高のベーシックアイテムをどんな思いで作り上げたのか。十人十色の声をお届けします。

第一弾の記事はこちらから。

  • Photo_Ari Takagi(Item),Shunya Arai(Portrait)[yard]
  • Edit_Ryo Komuta

TEMBEA|早崎篤史|BAG

Q:「THE CO-OP」のプロジェクトを聞いたとき、どんな印象を受けましたか?

A:自分が学生のときに、こういったプロジェクトがあったら面白かっただろうなと思いました。

Q:ご自身はどんな学生時代を送っていましたか? とくにファッション、アート、カルチャーとどのような出会い方をしていましたか?

A:アルバイト漬けで、貯めたお金は洋服と海外旅行に消えていきました。当時はバイトの先輩や、ショップの店員さんに色々教わり、その時からファッションの世界で働きたいと思っていました。

Q:今回作っていただいたアイテムの解説をお願いします。

A:〈テンベア〉の定番であり初期モデルである「バゲットトート」を元に、サイズを大きく、斜めがけできる仕様にしました。ショルダーが片側に寄っているため、背負ったままでの物の出し入れがスムーズです。

Q:いま、貴方が学生さんに何かを教えるとしたらどんなことが思い浮かびますか?

A:ファッションでもなんでもいいですが、その時々で打ち込めることがあるのはとても大切なことだと思うので、何か熱中できることを見つけてください。

Q:「THE CO-OP」でご自身のブランドに初めて触れる学生さんにメッセージをお願いします。

A:〈テンベア〉のトートは育てていくバッグです。気兼ねなく何でも入れられるので、くたくたに使い、自分の体に馴染ませていってください。

PROFILE

早崎篤史

1973年生まれ。アパレル会社勤務を経て、2004年に〈TEMBEA〉を設立。さまざまなブランドとのコラボレーションをはじめ、全国のセレクトショップでの取り扱いがあり、東京と京都に直営店を構える。

YOUNG & OLSEN The DRYGOODS STORE|尾崎雄飛|DAYPACK

Q:「THE CO-OP」のプロジェクトを聞いたとき、どんな印象を受けましたか?

A:ぼくらの若い頃には、ファッションの魅力を教えてくれる先生がローカルにいました。セレクトショップの店員さん、古着屋のオッサンがそうでした。時代は変わって、年をとったぼくらはいま「グローバルの先生」になる番なんですね。若い人のために、ひいてはぼくら自身の将来のために。

Q:ご自身はどんな学生時代を送っていましたか? とくにファッション、アート、カルチャーとどのような出会い方をしていましたか?

A:小学生時代にアメカジとジェームズ・ディーンに目覚め、中学生でパンクとモッズ、フランス映画やらにハマり、高校生でデザイナーズとテーラードにドキドキしました。ファッションとカルチャーとアートはひと繋がりだと思っていたので、上記と芋づる式に出会って行った感じでした。勉強は努力しない範囲でやり、サッカーとファッションのことには大変マジメで能動的でした。

Q:今回作っていただいたアイテムの解説をお願いします。

A:ぼくが小中学生だった90年代当時にドキドキした「アメリカの」〈アウトドア・プロダクツ〉のまさにその頃のバッグに〈ヤングアンドオルセン〉らしさを加え、いなたくも可愛らしく復刻別注してもらいました。

Q:いま、貴方が学生さんに何かを教えるとしたらどんなことが思い浮かびますか?

A:ファッションで個性を輝かせることを楽しむ方法ですかね。

Q:「THE CO-OP」でご自身のブランドに初めて触れる学生さんにメッセージをお願いします。

A:普段着として、楽しく着こなしてください。

PROFILE

尾崎雄飛

1980年愛知県生まれ。セレクトショップやヴィンテージショップのバイヤーを経て、2007年にカットソー・ブランド〈FilMelange〉を立ち上げる。2012年に独立し、メンズウェア・ブランド〈SUN/kakke〉ブランドを運営する傍ら、様々なショップ、ブランドのプロデュースを手掛ける。2014年にユニセックス・カジュアルウェアの〈YOUNG & OLSEN The DRYGOODS STORE〉を開始する。

最後にチェアマンである、金子恵治の言葉で本稿を締めたいと思います。

お恥ずかしながら学生時代から現在に至るまで洋服漬けの日々。なお、現在も衣服を生業としているありさま。衣服を通じて人生に何がもたらされるかを一通り経験してきたという自負はあります。

衣服には直接肌で感じることができて日常的に心地良さを提供し、環境から身を守る役割もあります。そして他者への印象にも大きく関わる為、自己表現、コミュニケーションツール としても社会生活とは切っても切り離せない関係にあります。

現在の衣服を取り巻く環境といえば、様々なファッション情報の氾濫。ファッション性ばかりが先行しトレンドのサイクルも早く供給過多。本来衣服が持つ役割や可能性はあまり語られることがなく知られる機会も多くありません。今一度改めて衣服が与える影響を見つめ直したいという思いがあり、まずは学生向けに「THE CO-OP」プロジェクトがスタートしました。

まず私たちにできることは、現在も一線で活躍されているクリエイターの方々と洋服やアクセサリーを製作し値頃感のある価格で提供すること。モノを通じて本質を伝え体験してもらう事を考えました。

今回ご用意したラインナップは永遠のベーシックとも言える基本的なアイテムばかりですが、けして懐古趣味ではなく、現代におけるワードローブの在り方や学生生活において必要な要素を取り入れて製作しています。

最新の技術や素材を駆使し「昔アメリカの大学生が普通に買えた良品」を再現しています。着心地がよく、見栄えがよく、作りもよい服は、生活していくなかで何かをもたらしてくれると信じています。また基本を知る事で、よりファッションに興味を持ち楽しめるキッカケになるとも考えています。衣服を通じて生活が豊かになっていく事を是非体験してください。

「IAC / Internatinal Association of Creators」
チェアマン 金子恵治

INFORMATION

THE CO-OP / コープ

日程:6月6日(土)~8日(月)
時間:11:00~18:00
会場:@anthings office
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-15-1 フォーラム千駄ヶ谷101

オンライン開催:6月9日(火)~14日(日)
オンライン受注サイトURL:special.the-terminal.jp/the-coop-iac
※商品ページは6月8日公開予定

※当初は全国で開催し、多くの学生のみなさまに商品を手に取っていただく機会を設けようと思っておりましたが、コロナウイルスの影響により実現することが難しくなりました。そこで、現物は見て頂けませんが、ターミナル株式会社に取り組みに共感頂き、オンライン開催ができるようにご協力頂きました。

▼注意事項

・本イベントは感染拡大防止対策としてマスク着用、ご入店時の体温測定などの対応させて頂きます。
※店内人数によっては入場制限させて頂く場合がございます。
・本イベントは学生のみ対象となります。ご購入の際にご本人確認をさせて頂きます。
・実開催時は身分証明書と学生証を持参ください。
・本イベントは受注形式の販売となります。事前に商品価格の50%をお支払い頂き、商品ご配送時に残金50%をお支払い頂きます。
・オーラリー商品は現品お渡しの為、全額お支払い頂きます。
※詳しいご購入方法は上記URLをご確認ください。
※全ての商品に数に限りがございます。先着順とさせて頂きます。

問い合わせ

株式会社アンシングス
電話:03-6447-0135

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事#IAC

もっと見る