11.ヘッドランプ

マイルストーン MS-G2 / USB マルチファンクション モデル ¥5,280
(マイルストーン 06-6719-2281 milestone81.com)
常に携帯したいから、なるべく軽くてなるべく明るいものを。
冬の日没は最も早い時期で16時半(東京)頃。山に太陽が隠れると日没前でもトレイルは真っ暗に。ざっくりいうと冬は15時過ぎたら危険信号! だからヘッドランプは常にバックパックに入れておきたい。そうなると、なるべく明るく、コンパクトなタイプを選ぶのがベター。最近はUSBで充電できるタイプもあるので、利用シーンに応じて使い分けたいところ。
山のリスクと向き合うために、徐々に装備を充実させていこう!
山で遊ぶのは自己責任が基本。
自分で自分の身を守る装備として、エマージェンシーキット(ガーゼ、消毒液、絆創膏、ポイズンリムーバー、痛み止め薬など)、熊鈴、ホイッスル(バックパックに付属していることが多い)、エマージェンシーシート(アルミホイルみたいなブランケット)、も必要となります。
トレイルランにニングに適したギアは高機能かつミニマルなのが特徴。でも、少し妥協すれば代用可能なものも多いはず。一気に全部揃えるのは大変なので、まずはシューズとバックパックを用意して、その後は徐々に増やしていきましょう。
また、ギアを揃えるだけではなく、山でのマナーやルールも徐々に覚えて、トレイルランニングをスマートに楽しもう!