まっだまだ釣っちゃうよ!
食事をしたり休んだり、ほのぼのとしたバス釣りもいいですね。残り時間もわずかとなりましたが、みんなの竿のしなりは止まりません。

秋元:最初はみんなが教えてくれて、助けてくれたけど、たくさん釣っているうちに構ってくれなくなった(笑)。
麻宮:ルアーを投げているだけで楽しいですね。キャストで、シュッと音を鳴らせるようになりたい。ずっと口でシュッて言っています(笑)。
ケイ:さっき、ピーナッツをがっぽり丸呑みで食ってくれて。〈ダイワ〉のスタッフさんに褒めてもらえて嬉しかった!
ナオ:天気が気持ちいいですね。難しいけど楽しくて、その簡単すぎないバランスがおもしろい。


フイナム フィッシング クラブのみんなは、どんな感じでしょう?
石井:〈ボトムアップ〉のスピナーベイトで釣りたくて。すごく追ってくるし、アタリもあるのに釣れない。なんでだろう? って思ったら、針の保護カバーを付けたままでした(笑)。外したら、すぐに釣れましたよ(笑)。それと〈ジャッカル〉のジョイントベイト、スリークマイキーで釣れたのも嬉しかった!
池本:当たり前だけど、魚がいる場所に投げないと釣れないもんですね。どの層にバスがいるのか探って、状況に合わせたルアーを使うのが大事ですね。
平本:釣りたいルアーで釣れているので大満足しています。1個、根掛かりして失くしちゃいましたが……。
市川:バスの反応がいいですね。これだけ釣れると、いろんなルアーを試せておもしろいです。
小松:とにかく楽しい。自分が使っているSWAGGER「C65MH-FR」はカエルのルアーを動かしやすい仕様だから、それで釣りたいです。
ここでタイムアップ。麻宮さんがブザービーターで真鯉を釣って締めくくります。

秋元:今日はたくさん釣れて楽しかったです! バス釣りは渓流とは違ったおもしろさがありますね。一番に釣れて嬉しかった! それだけで今日はいい1日だったと感じるほど。次は湖でボートに乗りたいです。
麻宮:10匹以上釣れて、すごく楽しかった。これで釣りたいと思ったルアーで釣れたからよかったです。思った以上にアクティブな遊びでした。明日、腕が筋肉痛になると思う(笑)。また誘ってください! 次までに、レベルアップしておくので!
ナオ:初めてのバス釣りで、釣れてよかったです。もう少し釣りたかったけど、まあ満足。沖縄でもバス釣りをしたいと思います。
ケイ:1匹目を釣った瞬間が今日のハイライト。掛かった瞬間アドレナリンが出るし、バラさないように緊張感もある。日常じゃ味わえない感覚をたくさん味わえました。またバス釣りを再開します!

石井:大人数でワイワイと楽しむ釣りもいいですね。初対面でも、釣りを通じて仲良くなれてよかった。ストラクチャーを攻略する練習になったし、自分の投げ方を見つけられたので、次は湖で結果を出したいです。
平本:〈DRT〉のルアーで釣れたのが嬉しかったです。バスの反応がよくて、いいフィールドでした。魚の動きが見えたり、ルアーの動かし方を再確認したり、今後に活かせる経験値を積めたと思います。
市川:気楽に楽しめるから、管理釣り場もいいですね。投げたいルアーで釣れたから完璧です。また来たいと思います。
池本:ルアーの動かし方とか、こう釣りたいという理想を叶えられました。腰が痛くてあまり動けなかったのは心残り。でも、半年ぶりにバスに触れて嬉しかったです。
小松:みんな存分に楽しんでいましたね。こういう釣りがしたいっていう願望が湧いてきました。また早く釣りに行きたいです。
今回の釣行も楽しむことができました。またいろんな人たちと一緒に釣りに行きたいです!
