釣った魚を食べる楽しみ。
翌日、東京で再び集まり、北海道で釣った魚で乾杯! 鮮度が落ちるのが早いため、市場に出回らない魚を食べられる貴重な機会です。これも海釣りの楽しみのひとつ。

まずは、マダラの油霜とエゾメバルの焼き霜です。

石井:自分で釣ったマダラを食べるなんて贅沢の極み。おいしさもひとしおです。生のマダラを初めて食べました。
市川:エゾメバルなんて、東京じゃ滅多に食べられないですよね。
ウサギアイナメは唐揚げにしてもらいました。

小松:ふんわりとした食感とさっぱりとした味で、食べやすくておいしいです。
そして、たくさん釣れた真ホッケは、塩焼きに。

池本:ホッケと言ったら干物ですが、初めて塩焼きで食べました。干物より身が柔らかくて、脂が乗っていておいしいです。
釣って食って、満足感は増し増し。全員が北海道で初めて釣りをして、濃い思い出になりました。ただ観光するだけでは感じにくい自然の豊かさを実感できたから、釣りって最高です。なにか趣味に没頭したいなら、どこか遠くへ行くきっかけにもなる釣りを激推しします!