ハヂメちゃんの独り言。
植村肇
US Director
ひょんな事から17歳で渡英し、19歳から2年間カナダに滞在。帰国後、文化服装学院に入学。新卒で某大手セレクトショップに入社。3ヶ月というスピード退社後、今は亡き原宿の某老舗アメカジショップ勤務。2000年に独立し現在に至る。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
やっぱチョッパーでしょ! by UEMURA
2013.06.17
一瞬、、、ボバー方向に頑張ってはみたものの・・・・
元の素性が悪いんだから、正統派のボバーになんか出来る筈無いじゃん!っつー事で
やっぱチョッパーに戻しちゃいました。
完全無欠のボバーが欲しけりゃ
バリバリのストック車両をひん剝く以外は手が無いって事ですよね~~~
だけどそんなの買えるお金は無いし、セオリーとか正直メンドクサイし・・・・
そう言うのを全部加味して考えると、やっぱりチョッパーが最高ってわけ!!
元に戻しつつ、フェンダーをリニューアル。
フロントは折角だから、純正色を残しつつのチョボバー的なスタイリングにしてみました。
そびえ立つANGEL WINGがやっぱりPAN美のトレードマークだと思った先週の土曜日でした。
そして、話は変わって本日の月曜日は、ちょっとしたニュースがあります。
チョッパーや男っぽいスタイルがお好きな方には絶対にマストであり
グッと来てもらえるであろう、例のSWAPMEET BOOTLEG BIKER TEEの
NEW SHITがドロップされます!
更に個人的にも今年はすごく気になっている、ミラーレンズを装備した
LATE70'Sやアーリー80'Sを彷彿とさせるUNFINISHメイドのTOYシェードも入って来ています。
丁度OLD SKOOLとNEW SKOOLの端境期を思わせるミラー&蛍光カラーが
超新鮮でPOP&COOLですよね!
BELLのDEAD STOCK BUCKET HATや
タイダイTEEに合わせると、今の気分にピッタリな乗りになりますね~
レプリカのCHOPPER TEEなんかとも相性は抜群で
ミラーシェードとタイダイTEEが持つ70'S, 80'Sテイストをふんだんに盛り込んで
BIKER TEEを着崩すのがUEMURA的にはマジで一押しです。
当時のAMERICAN BIKER TEEには
バイカーならではのブラックジョークが
結構な確率で落とし込まれているのですが
コレなんてマジで最高!
and on the 8th day, God created Harley-Davidson....
=そして、八日目に神はハーレーを創った・・・って言う意味なんだけど
これは聖書の言葉を引用&文字って作られたジョークなんです。
聖書によると神は地球上のあらゆる物を七日間で作ったと言われているのですが
要するに全てを作り終わった後の八日目にハーレーを創ったって言う
ジョークなんです。
BAD TO THE BONE=骨の髄まで腐った(悪い)ヤツ的な意味。
意訳すると、ろくでなし的な感じとでも言いましょうか!
70's, 80'sテイストで下手ウマなナックルのイラストが何とも言えない
雰囲気を醸し出しております。
バックにはSSを使った、ザOUT LAWを連想させるプリントが入っていて
超カッコイイです。
ラストは70'sのハーレー社を代表する
レーシーなテイストのNO.1 LOGOが配されたトリムTEE!
少しイナタくて、わざとちっさ目に着るトリムTEEが
70'sしてて最高に自分的には気分です。
BUCKET HAT, MIRROR SHADES, TRIM TEE, LEVI'S 517 AND HARLEY DAVIDSON....
FEEL and TASTE THE 70'S SHIT!!!
UEMURA
※コメントは承認されるまで公開されません。