CLOSE
FEATURE
古着サミット11 業界屈指の偏狂家たちによる古着放談。
Houyhnhnm Vintage Summit.

古着サミット11 業界屈指の偏狂家たちによる古着放談。

約1年の時を経てヴィンテージ偏狂家たちの古着放談「古着サミット」が、お久しぶりに戻って参りました。今野智弘、栗原道彦、藤原裕、阿部孝史と、シーンでも随一のパーソナルコレクションと圧倒的な知識を誇るレギュラーメンバー4名を迎え、それぞれが最近気になるアイテムやカテゴリー、あるいはメンバーたちと共有したいトピックを持ち込み、いつも通りの脱線も交えながら徹底的に深堀りしていただきます。

  • Photo_Fumihiko Ikemoto
  • Text_Takehiro Hakusui
  • Edit_Yosuke Ishii

第四講
阿部孝史

「このタグを見て、買わずにはいられなかった」

‘30s CARHARTT SHOP COAT

阿部:裕くんから引き続き、ぼくもひとつめはハートマーク時代の〈カーハート〉のショップコートを。数ヶ月前に高円寺の古着屋で見つけたもので、状態も状態なのでまあまあお手頃だったんだけど、ちょっとだけ気になることがあり…。

藤原:何でしょう?

阿部:いや、どっちでもイイっちゃイイんだけど、アメリカではなく、カナダの〈カーハート〉かなと。’30年代だとすでにトロント工場が設立されていたり、アメリカだけでなくカナダ製の商品も市場に出回っていたと思うんだよね。

藤原:当時からかなり規模の大きな会社だったようですし、ブランドが設立されたデトロイト以外にもニューヨーク、トロント、それにヨーロッパにも進出していたみたいですよね。

阿部:そうそう。これより少し後のバンダナにENGLANDって記載があるものがあって、ちょっと気になるなと。でも、ユニオンチケット(当時の労働組合加盟ブランド、あるいは推奨ブランド製品に縫い付けられた布製チケット)もしっかりあるからアメリカかカナダのいずれかだとは思うんだけど…。

栗原:ぜんぜんどっちでもよくないじゃないですか(笑)。

阿部:(笑)でも、アメリカ製だったら、なお嬉しいかなと。

栗原:他ブランドだとディテールやタグの表記などでアメリカ製か他国製か判断できる(〈リーバイス〉など)ものも中にはありますが、〈カーハート〉は確かに判別基準があまり明確にされていないですよね。

阿部:やっぱりそうなんだね。

今野:カナダメイドとわかっていたら買わなかったんですか?

阿部:いや、買ってた(笑)。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事#古着サミット

もっと見る