03 LOEWE ロエベ


「ブローニュの森」近くにあるスポーツ施設の体育館が舞台に。角度をつけたランウェーの奥からモデルが現れる演出。ショーが終わると会場外には、招待されたセレブを一目見ようと集まったひとたちの姿が。
奇想天外なジョナサンワールド。
観客を驚かせたのは、服や靴に生える植物。実はこれ、つくりものかと思いきや本物で、アーティストのパウラ・ウラルギ・エスカローナとのコラボレーション。パリ郊外の施設で20日間、手間暇掛けてショーの開始に合わせて育てられたといいます。SNSでも話題になった今回のコレクションは、自然とテクノロジーの共存がテーマに。なかでも象徴的なアイテムが液晶パネルのついたアウターで、パネルのスクリーンには鳥が飛ぶ大地の風景や魚が泳ぐ海の様子が映し出されています。また、色褪せたポロシャツやフーディ、コートは、オゾン処理で土に埋められたような風合いになっています。〈ロエベ〉のクリエイティブディレクター、ジョナサン・アンダーソンがつくる奇想天外な世界観はさすがで、それは服のみならず舞台演出にも表れていました。会場となったのは「ブローニュの森」近くにある体育館。このなかに角度をつけた真っ白な舞台をつくり、奥から客席側に向かってモデルがひとりずつ登場する見せ方で、我々観客が未知なるものと出会うようなユニークな演出でした。フィナーレに登場したジョナサンは、観客に手を振ることなく、会場を見渡してすぐバックステージへ。そんなところにもちょっと変わった彼の個性を感じました。